クレジットカードとの付き合い方

クレジットカードってなんでみんな持ってるの?

便利だっていうけど、どんなところが便利なの?

お金をつかい過ぎちゃったりして、怖いことにならない??

社会人になって自分で自分のお金を管理し始めると、まず一番にクレジットカードとのお付き合いが始まります。

ここではクレジットカードの仕組みについて勉強し、メリット・デメリットや、安全なクレジットカードの使い方、お得な使い方をお伝えします。

目次

クレジットカードの仕組みってどうなってるの?

  1. クレジットカード会社がカードを発行する。
    クレジットカードは、カード会社(Visa, Master,JCB,American Express等)が発行するものです。カード会社は、ユーザーの信用に基づいてカードの承認を行います。この時、ユーザーの使用限度額などが設定されます。これは、ユーザーの属性(年齢・性別・職業・年収・持ち家か賃貸かなど)で判断されます。
  2. クレジットカード会社は販売者に払い戻しをする。
    クレジットカードを使った取引は、カード会社と販売者の間の電子的なトランザクションです。販売者は、カード情報を入力し、カード会社に取引を承認してもらいます。その後、カード会社は販売者に対して払い戻しを行います。
  3. クレジットカード会社は、ユーザーに対して請求書を送付する。
    カード会社は、ユーザーに対して、支払いが必要な請求書を送付します。ユーザーは、請求書に基づいてクレジットカードの請求に対応する必要があります。
  4. ユーザーは、支払いをする。
    ユーザーは、請求書に基づいて支払いを行います。支払い方法によって、利息や手数料が発生する場合があります。ユーザーが請求に間に合わない場合は、負債が発生することもあります。

クレジットカードを使って買い物をした時のお金とサービスの流れは以下の通りです。

  1. ユーザーは店舗で商品を選び、店舗レジにてクレジットカードを提示する。
  2. カードリーダーにてカードを読み取り、支払いが承認される。この時、店舗側はクレジットカードの会社にサービス使用料としてユーザーの支払い代金の中から数%を支払いします。
  3. 商品が購入され、カード会社は商品代金を店舗に支払い、ユーザーに請求書を送リます。
  4. ユーザーは請求書に記載された金額を支払うことで、クレジット残高が消費されます。ユーザーはクレジットカード会社の定める限度額の中でのお買い物が可能です。
  5. ユーザーは一定期間内に請求書の金額を返済することで、クレジットカードの借入金を返済することができます。

簡単にいうと、クレジットカードを使用することで、ユーザーと店舗は現金のやり取りがなくてもモノやサービスの購入と供給が可能になります。その、手数料でクレジットカード会社が儲けているということになります。

クレジットカードを持つメリット

  1. キャッシュレスでの支払いができる
    クレジットカードは、店舗での買い物やオンラインショッピングなど、幅広い場面でキャッシュレスで支払いができます。現金を持ち運ぶ必要がなくなるため、財布を軽くできますし、購入金額が自動的に記録されるため、家計簿管理もしやすくなります。
  2. ポイントやキャッシュバックがもらえる
    多くのクレジットカードでは、利用金額に対してポイントやキャッシュバックなどの還元サービスがあります。これらの特典を利用することで、節約になったり、トクをした気分になれます。
  3. 海外旅行やオンライン決済に便利
    クレジットカードは、海外旅行やオンライン決済にも利用できます。現地の通貨に自動変換してくれるカードもありますし、海外旅行保険が自動付帯しているカードもあります。また、オンライン決済では、カード番号を入力するだけで簡単に支払いができます。
  4. ポイント還元率が高いカードもある
    ポイント還元率が高いクレジットカードもあります。これらのカードを上手に利用することで、貯まったポイントをキャッシュバックや商品券などに交換し、節約につなげることができます。

クレジットカードを持つデメリット

  1. 利用しすぎて借金が膨らむ可能性がある
    クレジットカードは、利用額が後からまとめて請求されるため、支払いを忘れやすく、借金が膨らむ可能性があります。また、利用限度額を超えて使ってしまうと、支払いが困難になります。
  2. 年会費や利用手数料がかかることがある
    一部のクレジットカードには、年会費や利用手数料がかかることがあるため、そういった費用がかかるカードを選ぶ場合は、注意が必要です。
  3. セキュリティーに関するリスクがある
    クレジットカードには、カード番号や有効期限などの個人情報が含まれているため、紛失や盗難などのセキュリティーのリスクがあります。そのため、注意深く管理する必要があります。
  4. クレジットカードの取り扱いに慣れていない店舗がある
    一部の小売店や飲食店などは、クレジットカードの取り扱いに慣れていないことがあります。そのため、クレジットカードを使えない場合もあります。

1番お得なクレジットカードの使い方

  1. キャッシュバックカードの活用
    キャッシュバック率が高いクレジットカードを選ぶことで、支払った金額の一部を戻してもらうことができます。
  2. ポイント還元カードでポイント貯める
    ポイント還元率の高いクレジットカードを選び、ポイントを貯めることができます。貯めたポイントは、商品やサービスと交換することができます。
  3. キャンペーンを利用する
    クレジットカード会社が実施するキャンペーンを利用することで、還元率が上がる場合があります。キャンペーン内容を確認してお得に買い物するのがポイントです。
  4. ボーナスポイントを狙う
    クレジットカードの新規入会や、利用金額が一定金額を超えた場合にボーナスポイントが付与されます。これを狙い、お得にポイントを貯めることができます。

固定費をクレジットカード支払いにすることで、ポイントやキャッシュバックを受けることができるのでクレジットカードは非常に便利でお得なツールとなっています。ぜひ、自分の目的に合うクレジットカードを見つけてくださいね。

クレジットカードの安全な使い方

  1. オンラインショッピングの際にはセキュリティ確認を行う。
    オンラインショッピングは便利ですが、サイトのセキュリティに問題がある場合は個人情報が漏れる可能性もあります。セキュリティ確認ができるサイトを選んで買い物をすることが大切です。
  2. セキュリティコードを隠す。
    クレジットカードのセキュリティコードは、カード裏面の署名欄の下にある3桁の数字です。これを隠さずにカード情報を送信すると、他の人に不正利用される可能性があります。
  3. 定期的な明細書の確認を行う。
    クレジットカードは、定期的に明細書が送られてきます。これを確認して、自分が行わなかった取引がある場合はすぐにクレジットカード会社に連絡しましょう。
  4. 一定金額以上の買い物には暗証番号を入力する。
    クレジットカード会社によっては、一定金額以上の買い物には暗証番号の入力を求めるセキュリティ設定があります。この機能を使うことで、カードの不正利用を防ぐことができます。
  5. 定期的なパスワード変更を行う。
    クレジットカード会社のオンラインサービスを利用する場合は、定期的にパスワードを変更することが大切です。また、簡単に推測されるようなパスワードは避け、複雑なものにすることが望ましいです。

クレジットカードでの支払いは必ず1回払いを選びましょう。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    超絶前向き。なんでもチャレンジ。
    看護師、保健師資格所有。現在も大学病院で勤務中。ひよっこ管理職。
    ポジティブシンキング、ミニマリスト、健康やお金、生活のアレコレについてアウトプットします。誰かのお役に立てる情報があれば、マイプレジャー。

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次